【Google 広告】部分一致とは?シグナルの性質や使い方について解説

検索広告のキーワードマッチタイプは広告運用において重要です。

2,024年3月時点では以下のキーワードマッチタイプとなっております。

キーワードマッチタイプ

  • 完全一致
  • フレーズ一致
  • 部分一致

それぞれのマッチタイプの特性を理解し運用することが大切です。

この記事では主に「部分一致」について説明します。

Googleでは自動入札と部分一致の運用を推奨してますが、何も考えずに部分一致で運用してしまうと広告費が無駄にかさばりCPAが高騰してしまうこともあります。

この記事を読むことによって部分一致の特性を掴みCV数・CPAの改善につながります。

目次

部分一致とは

部分一致とは指定したキーワードに関連する語句を拾い、語句の順序も関係なく拾うマッチタイプです。

そのため、幅広いクエリを拾うことができます。

メリットは、自分の予想やキーワードツールなどで調べた以外のキーワードでコンバージョンが発生することがあります。

デメリットはビジネスに関係ない、表示してほしくないクエリでも広告が表示されてしまうことも起きます。

部分一致のシグナル

スクロールできます
パフォーマンス向上のために考慮されるシグナルキーワードLPの内容過去の検索ユーザーの位置広告グループに含まれる
他のキーワード
見込まれる
パフォーマンス
部分一致
完全一致・フレーズ一致(絞り込み部分一致)

Google広告の部分一致のシグナルは完全一致やフレーズ一致よりも多いシグナルが利用されます。

  • キーワード
  • LPの内容
  • 過去の検索
  • ユーザーの位置
  • 広告グループに含まれる他のキーワード
  • 見込まれるパフォーマンス

フレーズ一致と完全一致のシグナルは、

  • キーワード
  • 見込まれるパフォーマンス

のみとなります。

したがってフレーズ一致や完全一致より高いパフォーマンスが見込める場合があります。

部分一致を使用する際の注意点

部分一致をキーワードとして設定する場合は抽象度に気をつけましょう。

例えば、スポーツ用品店でメインの商材は野球、サッカー、ゴルフだとします。

そこで「スポーツ用品」を部分一致で登録してしまうとテニス用品などあらゆるスポーツ用品や筋トレ用具などあまり取り扱っていない商材も表示される場合もあります。

場合によっては除外キーワードの数が膨大になるでしょう。

この場合のおすすめとしては一段階具体度を上げて「野球 グラブ」「野球 用品」「ゴルフ クラブ」などの部分一致キーワードにしたほうがいいケースです。

そもそも、ありとあらゆるスポーツ用品を扱っていれば、「スポーツ用品」のキーワードもありです。

部分一致キーワードを使用する場合は検索ボリュームと抽象度を意識するといいです。

自動入札と部分一致を併用

部分一致は目標コンバージョン単価、コンバージョン数の最大化やコンバージョン値の最大化、目標広告費用対効果の自動入札を使用する場合に用いると効果的です。

状況にもよりますが、クリック数の最大化や目標インプレッション シェアの自動入札ですと設定によってはあまり効果のないキーワードで予算を消費してしまう場合があるので注意しましょう。

除外キーワード

部分一致のデメリットとして、表示したくないクエリも広告として表示されてしまうことが多々あります。

その場合は除外キーワードで除外していきましょう。

明らかに関係ない単語であれば、部分一致の除外。2語以上の特定のフレーズを表示させたくない場合はフレーズ一致。

特定のフレーズでそれだけ表示したくない場合は完全一致など状況に合わせて除外キーワードを追加していきます。

とはいえ、運用中に自分では関係ないと思っていたクエリでCVが結構つく場合もあるのでよほど関係ないキーワード以外なら少し静観してみるのもいいでしょう。

部分一致のメンテナンス

便利だからといって部分一致ばかりはよくありません。

Googleの管理画面では最適化案ですべて部分一致にしましょうとおすすめされることがありますが注意が必要です。

個人的な見解ではありますが、「最適化案」はあくまでも最適化案なので状況によっては最適化案を上げてもコンバージョンが増えない場合もあります。

基本的には広告消費が増える傾向にあるので予算が青天井であれば最適化案どおりにすすめるのも一つの手です。

また、広告カスタマイザやキーワード挿入機能を使うのであればできる限りクエリをコントロールしたほうがいい場合があります。

キーワード挿入機能の例で言えば、「スポーツ用品」のキーワード部分一致で「テニスラケット」というクエリで広告を表示した場合、広告のキーワード挿入機能は「スポーツ用品」と表示されます。

商材や運用状況にもよると思いますが、広告運用し始めた初期で、ある程度予算が限られている場合は完全一致とフレーズ一致で入稿して、メインのキーワードを部分一致で登録します。

売上が伸びて予算も増えたなら徐々に部分一致キーワードを広げていくといいかもしれません。

さらに部分一致で拡張されたクエリを完全一致やフレーズ一致で登録していきます。ケースによってはそのまま部分一致で追加するのもいいでしょう。

こまめに除外ワードの追加ができて、予算も余裕があるならすべてのキーワードを部分一致にするのもありです。

部分一致は非常に強力ですがある程度完全一致やフレーズ一致もうまく使うのが望ましいです。キーワードによっては部分一致でCPAが高騰してしまう場合もあります。

補足:マッチタイプについて

最近では完全一致やフレーズ一致でもキーワードの拡張があります。

完全一致は小程度の拡張、フレーズ一致は中程度の拡張、部分一致は広範囲の拡張となります。

最近では拡張度合いは徐々に強くなっている感じも見受けられます。

実際の検索語句をこまめに確認するのがおすすめです。

部分一致のまとめ

絞り込み部分一致が廃止になったこと、自動入札が当たり前になってきた昨今部分一致は非常に強力なマッチタイプです。

うまく使えばCV数やCPAが改善されます。

部分一致まとめ
  • クエリが拡張される
  • 意図しないキーワードが拾える
  • 関係ないキーワードも拾う
  • 除外キーワードの追加
  • 全部を部分一致にするのはストップ
  • 部分一致は基本的には自動入札で運用
  • 部分一致で拾えたお宝キーワードを追加

です。

まだ完全一致やフレーズ一致のみで運用していて伸び悩んでいる方は部分一致を導入してみるのも一つの手です。

2023年6月に検索広告のブランド制限の機能も追加されて部分一致キーワードが使用しやすくなっている背景もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次